2010月
最近は銀塩を控えめにして、デジカメを持ち出してるんですが、
今日は休日ですから、デジタル一眼レフ「Nikon D70」を持ち歩いて
みました。
実画像サイズ |
640 x 432 ( 32 kB ) |
Exif 情報 |
モデル名 |
NIKON D70 |
ISO 感度 / 露出補正値 |
200 / 0.0 |
露出時間/絞り |
1/80 秒 / F 4.5 |
露出補正値 |
0.0 |
焦点距離 (35mm 換算) |
50.0 mm (75 mm) |
全 Exif 情報表示… |
レンズは、室内でも常用のSIGMA MACRO 50mm F2.8 EX DGです。
マクロレンズ シグマ MACRO 50mmF2.8 EX DG ニコンマウント
考えてみれば、先日ゲットしたAF 28mmも持ち出せば良かったなぁと
後で思いました。
実画像サイズ |
640 x 432 ( 27 kB ) |
Exif 情報 |
モデル名 |
NIKON D70 |
ISO 感度 / 露出補正値 |
200 / 0.0 |
露出時間/絞り |
1/200 秒 / F 7.1 |
露出補正値 |
0.0 |
焦点距離 (35mm 換算) |
50.0 mm (75 mm) |
全 Exif 情報表示… |
とはいえ、相変わらず、このレンズの描写はマクロ以外でも
素晴らしいです。
これがなければ、AF 50mm F1.4あたりにも手を出すところなんですけどね。
ニコン AF Nikkor 50mm F1.4D
実画像サイズ |
640 x 432 ( 33 kB ) |
Exif 情報 |
モデル名 |
NIKON D70 |
ISO 感度 / 露出補正値 |
200 / 0.0 |
露出時間/絞り |
1/100 秒 / F 5.0 |
露出補正値 |
0.0 |
焦点距離 (35mm 換算) |
50.0 mm (75 mm) |
全 Exif 情報表示… |
秋らしい紅葉はまだまだほとんど見られませんが、落ち葉は
ぼちぼち目立ち始めました。
紅葉が始まったら、今度はAF 28mmを付けたD70と、ライカ M6、
そして、MAMIYA 645でも持って、本格的に撮影に出かけてみたいと
思います。
1010月
オリンパスが同社の一眼レフデジカメ「E-510」と「E-410」を
期間中に購入された方に、1万円キャッシュバックするキャンペーンを
実施するようで。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2007/10/10/7162.html
期間は10/12から来年の1/14までとのこと。
ま、逆に言うと、その期間は後継機は出ないってことですね。(笑)
対象となるのは、ボディ単体、レンズキット、ダブルズームキットの
いずれかで、国際保証書のコピー、購入時の領収書相当のコピー、
製品パッケージのバーコード部分(コピー不可)を郵送するとのこと。
パッケージのバーコードを送るとなると、中古処分の時には元箱が
NGになって、ちょっとマイナスポイントではありますね。(^^;
個人的にはまだ買い換え予定は、まるでありませんけど、あえて
挙げるとすれば、E-410のほうかな。
オリンパスE-410 ボディCF 512MB付
戻ってきた1万円は、きっと30mm F1.4の購入資金になりそうな
予感です。
《中古》SIGMA AF 30mm F1.4 EX DC (フォーサーズ)
ただ、私はまだまだ銀塩派でいきたいので、同予算があると、
CONTAX AXが買えるなぁ、とか思ってしまいますです。(^^;
CONTAX AX (製造番号2万以前)《中古カメラ》
249月
「Coke + iTunes」で当たったiTSのソングコードが結構たまったので、
何か良い曲がないかと探していると、鬼束ちひろさんの新曲
「僕等 バラ色の日々」が出ているのを見つけました。
今回の曲は、以前の雰囲気に近い曲調で、個人的にはこちらの
ほうが好みかも。
ただ、復帰してから、音が微妙にフラットする傾向があるんですよね。
あれが多少気になるんですけど、それを除けばボーカルもだいぶ
以前の輝きを取り戻してきてくれましたし、アレンジも良い感じです。
もちろん、iTSで買えますので、とりあえず試聴だけでもぜひ。
138月
先日ゲットしたリコーの一眼レフ「XR1000S」の試し撮りのネガが
仕上がったので、いつものようにエントリーしてみます。
基本的には付属してきた「XR RIKENON 50mm F1.7」で撮りましたが、
このレンズも定評のあるF2に負けない描写をしてくれました。
上の写真はかなり絞り込んでますが、開放から描写は良好でした。
レンズの雰囲気からして、これも富岡光学製でしょうね。
XR RIKENONは、50mmが2本、135mm、200mmと、結構揃いました。
あとは28mmあたりが欲しいところですね。
最後の1枚は、SIGMAの28mm F1.8を使ってみました。
とにかく真夏の晴天でしたから、発色も良いですね。
こちらのレンズも、なかなかの実力だと思います。
残念ながらスクリーンがかなり汚いので、今後は活躍する機会が
少ないかもしれませんが、これだけちゃんと撮れるなら、軍艦部を
開けてでも、スクリーンを清掃したいところですねぇ。
他の作例も下のページに少しだけ置きましたので、よろしければ
ご覧くださいませ。
http://homepage1.nifty.com/macbs/photo_xr1000s.htm
068月
先日のFL 58mm F1.2といっしょに、PENTAX用の広角レンズ、
シグマの28mm F1.8をゲットしてきました。
実画像サイズ |
640 x 432 ( 30 kB ) |
Exif 情報 |
モデル名 |
NIKON D70 |
ISO 感度 / 露出補正値 |
720 / 0.0 |
露出時間/絞り |
1/30 秒 / F 2.8 |
露出補正値 |
0.0 |
焦点距離 (35mm 換算) |
50.0 mm (75 mm) |
全 Exif 情報表示… |
実はずっとPENTAX用に純正の28mm F2.8を狙ってたんですが、
K10Dなどのデジタル一眼レフでも使えることもあってか、お値段が
結構高かったんですよね。
そんな中、以前、シグマのSAマウントでも使ったことのある28mm F1.8が
安く置いてあったので、これにすることにしました。
AFレンズではありますが、ヘリコイドもまあまあの感触ですし、
PENTAX LXでも十分MFで使える感じです。
明るいから、ピント合わせも楽ですしね。
現在もこのシリーズは続いていて、今はデジタル対応のEX DGに
なっているようです。
SIGMA 28mm F1.8 EX DG ASPHERICAL RF ペンタックス用
F2.8まで絞ると非点収差もかなり少なくなりますし、K10Dなどでは
35mm換算で42mmほどと、標準レンズ的な使い方もできるので、
オススメです。
127月
16日に日程も決まった引っ越し準備で忙しい最中ですが、
行きつけの近所の「カメラのキタムラ」さんにお別れの挨拶がてら
行ってきました。
で、この期に及んで、またしてもレンズ2本、ゲットしちゃいました。
まずは、紗羅が使ってるフォーサーズ用のシグマの標準ズーム。
《中古》SIGMA AF 18-50mm F3.5-5.6 DC (フォーサーズ)
カビありとのことでしたが、かなり気にしてみないとわからない程度で
実用上は全く問題ありません。
35mm換算で36-100mmと、やや望遠寄りですが、描写は思ったよりも
良い感じで、E-300で標準ズームと撮り比べてみるのが楽しみ、と
紗羅が言っております。(笑)
【中古】オリンパス E-300
もう一本はLマウントのノクトンです。
《新品》Voigtlander Nokton 50mm F1.5 Aspherical
最初、店員さんに聞いたら「Mマウントです」とか言ってたのですが、
確かそれは40mmだったはずだと思い、見せてもらうと、やっぱり
Lマウントでした。(笑)
このお店での最後の購入ということで、だいぶ値引きもしてもらって
ありがたい限りです。
ほんとにここのお店にはお世話になりましたからねー。
うちにはLマウントはCanon Pしかないので、まずはこれに装着。
実画像サイズ |
432 x 640 ( 38 kB ) |
Exif 情報 |
モデル名 |
NIKON D70 |
ISO 感度 / 露出補正値 |
1600 / 0.0 |
露出時間/絞り |
1/20 秒 / F 2.8 |
露出補正値 |
0.0 |
焦点距離 (35mm 換算) |
50.0 mm (75 mm) |
全 Exif 情報表示… |
いずれはMマウントコンバータを付けて、Mマウントボディで
標準レンズとして使いたいなぁと思っています。
フォクトレンダー M-Bayonet ADAPTER RING 50/75mm