• 078月

    実家にもらったFUNAIのDVDプレーヤーが、突然故障してしまいました。
    それまでは順調だったのですが、紗羅が「のだめ」のDVD-BOXを
    観ている時に、途中のディスクで「ディスクエラー」が出るように
    なってしまいました。


    のだめカンタービレDVDBOX / 上野樹里/玉木宏

    私もドラマ、観てないので、観ようと思ってたのになぁ。(笑)
    ちなみにピックアップは汚れてはいないようです。

    ってことで、一応、プレステ2はあるものの、やっぱり専用プレーヤー
    のほうが使い勝手が良いし、安いものを探してみました。

    メーカーもので安いのは、SONYの「DVP-NS53P」ですね。


    SONY DVDプレーヤー【税込】 DVP-NS53P-S

    MP3にも対応してるし、プログレッシブ対応だし、機能は、
    うちのテレビには十分です。

    お値段は、できれば5000円以下くらいのほうがうれしいかなぁ。
    中古だとまた壊れちゃうとイヤなので、コストコあたりに見に行って
    みようかと思います。

    Filed under: Electronics
    2007/08/07 8:35 pm | DVDプレーヤー、故障 はコメントを受け付けていません
  • 137月

    Junk貧乏さんが「暗いシーンで記録用」として使うデジカメを
    お探しということで、同様のことをお考えの銀塩ユーザーさんも
    多いかと思い、エントリーしてみます。

    当然、暗いということですと、手ぶれ補正が有効、となりますが、
    被写体ぶれなどもあって、高感度対応のほうが有利なシーンも
    出てきます。

    ISO100がコンパクトデジカメだと大抵、基本感度ですから、
    およそ2段くらい有効だと考えておけば良い光学手ぶれ補正だと
    ISO400相当、頑張ってもISO800相当です。

    やはり感度のほうでも多少は「援護」してあげられたほうが
    有利ですね。

    そんなわけで、まず意外なオススメはSONYの「DSC-T10」です。


    SONY CyberShot DSC-T10 ブラック

    CCDは小さく、広角も弱くレンズも暗めですけど、Carl Zeissの名に
    負けない(?)描写が、一部で話題のようです。
    噂では、コニカミノルタの技術が入ってから、レンズの性能が
    ぐっと向上した、という説もあります。

    一方、高感度の雄は、やはり「FinePix F31fd」でしょう。


    フジ FinePix F31fd
    (送料・代引き手数料無料、クレジット可)

    後継っぽいモデルも出てますが、こちらのほうが画素数が少なく
    高感度耐性は上で、お値段もお手頃です。

    CCDが大きいおかげで、被写界深度も比較的浅くなって、そこも
    意外なメリットです。
    手ぶれ補正はありませんが、ISO1600が常用できますから、問題に
    なることはないかと思います。

    もうひとつ、高感度と手ぶれ補正の両立モデルで、お値段が
    お手頃になってきてるのが、オリンパスの「μ750」です。


    オリンパス μ750 スターリーシルバー
    (送料・代引き手数料無料、クレジット可) 

    ひとつ前のモデルになったので、お値段もぐっと下がりました。
    あと、このカメラは5倍ズームというのもポイントです。

    うちで紗羅が愛用してますが、高感度のほうは実用性では
    ISO400かISO800くらいが限度ですが、CCDシフトの手ぶれ補正も
    付いてるので、両方をうまく組み合わせれば結構暗くても平気かと。

    ただ、この三機種で暗いシーンでぶれ量産率が一番低いのは
    個人的経験からいって、FinePixだと思います。

    NPモードにしておくと、積極的にレンズを開放値あたりで使って
    くれますし、感度もガンガンあげて、シャッター速度を稼いでくれます。

    最悪、フラッシュを使う場合でも、フラッシュとノンフラッシュの
    「高感度2枚撮り機能」があるので、どちらかで救えるケースも
    多いのではないかと。

    デジカメは進化も早いので、あまり高価な機種はオススメして
    いません。
    場合によっては、FinePix F10やF11の中古でも十分だと思います。
    本格的な撮影は、やっぱり銀塩のほうが楽しいですしね。(^^;

    Filed under: Photo
    2007/07/13 8:45 pm | 2 Comments
  • 276月

    先日、カメラのキタムラでミノルタのAF単焦点レンズ
    「AF 50mm F1.7」の初期型を見つけたので、ゲットしてきました。

    実画像サイズ 640 x 432 ( 31 kB )
    Exif 情報
    モデル名 NIKON D70
    ISO 感度 / 露出補正値 1600 / 0.0
    露出時間/絞り 1/13 秒 / F 2.8
    露出補正値 0.0
    焦点距離 (35mm 換算) 50.0 mm (75 mm)
    全 Exif 情報表示…


    このレンズ、CanonのEF 50mm F1.8に次ぐくらいコストパフォーマンスの
    良いレンズだったんですよね。


    Canon EF 50mm F1.8 II

    現在、SONYからはF1.4しか出ていませんから、その影響もあってか
    結構レアで、出物があるとすぐに売れちゃうんですよね。


    《新品》SONY 50mmF1.4

    Newタイプだと、絞りが改良されていたりするので、さらにレア度が
    高くなるようです。


    《中古》MINOLTA AF 50mm F1.7 New

    F1.4も魅力的ではありますが、F1.7のコンパクトさがαSweetIIには
    ピッタリです。
    α100でも、手ぶれ補正が活かせて、良さそうですね。


    ソニー α100 ブラック ボディ[DSLR-A100B](

    近日中にSweetIIにフィルムを詰めて、これ一本で撮ってみたいと
    思っています。

    Filed under: Photo
    2007/06/27 7:53 pm | MINOLTA AF 50mm F1.7 はコメントを受け付けていません
  • 236月

    今日、ちらっとカメラ店を覗いてみると、SONYのデジタル一眼レフ
    α100」が、ぐんと値下がりしていました。

    帰ってからネットで調べてみても、やはり本体のみなら6万円台と
    なってるようです。


    【今だけ!メモリースティックProDuo1GBサービス中♪】
    SONY (ソニー) デジタル一眼レフ α100ボディのみ

    レンズキットは意外と安くない印象なので、ミノルタのレンズを
    持ってる方はそれを流用すると、お得かも。
    コニカミノルタの「DT 18-70mm F3.5-5.6」なら、中古とかでも安く
    見つけられますしね。


    【中古】コニカミノルタ AF DT 18-70mm F3.5-5.6(D)

    18-200mmのセットもありますが、こちらも定評のあるタムロンの
    レンズあたりにしてもOKでしょう。


    タムロン AF18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II (Model A14)
    ソニー用

    Carl Zeissについては、個人的には単焦点の広角待ちかなぁと。
    ボディ内手ぶれ補正だし、価格的にK100Dのライバルになってくる
    かもしれません。

    Filed under: Photo
    2007/06/23 5:33 pm | α100が安くなってる!! はコメントを受け付けていません
  • 165月

    SONYといえば、後発ながらVAIOで一世を風靡したPCブランドですが、
    今回、「標準型デスクトップPC」とPC用ディスプレイからの撤退を
    表明したんだそうで。
    http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0516/sony.htm

    あくまでも「標準型」と銘打ってるようにAV指向の強い、VAIOらしい
    モデルは残るようではありますが、そちらは妙に「付加価値」が
    高すぎますしねぇ。(^^;

    また、ディスプレイを出さないとなると、どうしてもそこは他社製と
    組み合わせなくちゃいけないわけで、どうも自然終息になりそうな
    予感がします。

    もちろん、ノートPCは販売を継続するんでしょうが、もしかすると
    ThinkPadみたいに部門だけ売却、なんて可能性も将来的には
    あるのかもしれませんね。

    私も以前はVAIOを2台ほど使っていましたが、SONYらしいといいますか
    なんだか壊れやすかった記憶があります。

    省スペース性を追求するわりに放熱の処理が良くないのが
    影響していたのかもしれませんねぇ。
    私の場合は、さらにHDDやビデオカードなどの熱源を追加していましたし。

    いずれにしても、PC業界は競争が厳しい時代に入ったようです。
    Macはその点、しばらくは安泰かな!?

    Filed under: PC
    2007/05/16 8:46 pm | SONY、デスクトップPCから撤退 はコメントを受け付けていません
  • 034月

    本屋さんで「デジタルカメラ2.0」という本を見つけました。

    デジタルカメラ2.0

    Web2.0に掛けてタイトルを付けたようですが、全体的にはこれまでの
    デジカメの歴史に多くのページが割かれています。
    まぁ、そういえばデジカメの歴史本ってのも、これまでなかったかも。

    個人的にはHDD内蔵とかに進化するのかなぁと少し前までは思って
    いたんですが、最近はメモリが安いから、SONYのDSC-G1のような
    コンセプトのものが「デジカメ2.0」かもしれません。


    ソニー デジタルカメラ Cybershot DSC-G1

    あとはAdobeの提唱する魚眼カメラのこととか、未来予想も記載
    されてますが、まぁ流れの早い業界ですからねぇ。

    地味ですが、ベイヤー配列からの脱却とか、明るいレンズへの
    再挑戦や、さらなる高感度化など、カメラ本来の「2.0」を目指して
    ほしい気もします。

    本のほうはペーパーバックばりの装丁にしては、ちょっとお値段が
    高めな気が…。
    気になる方は、ちらっと立ち読みしてチェックしてみてからのほうが
    良いかもしれません。

    Filed under: Book
    2007/04/03 10:22 pm | デジタルカメラ2.0 はコメントを受け付けていません