• 213月

    iPodシリーズは、これまで初代5GB、20GB(まだ現役)、そしてshuffleは
    初代の512MBを使ってきました。

    ただ、shuffleのほうは容量がやや少なかったのと、弟がiTunesを
    気に入ってたのもあって、去年の年末にプレゼントしちゃいました。

    で、私のほうはSandiskのSDカードを使用するものを使ったり、
    ケータイで聴いたりしていたのですが、iMacを使う頻度が増えると
    やっぱりshuffleが恋しくなっていたんです。

    そんなところに、マイミクさんから「shuffle、譲ります」という天の声が。(笑)
    ってなわけで、第2世代のiPod shuffleがやってきました。

    実画像サイズ 640 x 432 ( 43 kB )
    Exif 情報
    モデル名 NIKON D70
    ISO 感度 / 露出補正値 450 / 0.0
    露出時間/絞り 1/30 秒 / F 2.8
    露出補正値 0.0
    焦点距離 (35mm 換算) 50.0 mm (75 mm)
    全 Exif 情報表示…


    いやぁ、状態もきれいで、新品同様です。
    思った以上に小さくなっていますねー。これは通勤で便利そうだ。

    で、音質のほうですが、初代からすると、ややドンシャリ傾向かも。
    SONYの大型のヘッドフォンだと中低域がかなり強調されてます。
    でも、AKGのインナーイヤーくらいなら、それほどバランスが悪くないです。

    iMacとのSyncは相変わらず簡単そのもの。
    SanDiskではMP3でないとダメですし、ケータイはセキュアなMP3でないと
    いけないなど、制限が多くて曲を入れ替えるのが、つい面倒になります。
    その点、iPod shuffleなら、iTSで購入した曲も簡単に転送できて便利。

    iMacも新しい機種ならUSB2.0装備なので、転送も高速です。
    ただ、キーボードのところのUSB端子はUSB1.1なので、その点がやや
    不便かな。

    あと、充電に関してはiMacのUSBにつないでおけば充電されるわけ
    ですが、外出先での充電を考えると、第1世代のようにUSBさえあれば
    充電できる、というわけにはいきません。

    最近、エレコムからシンプルな充電器が出たようなので、いずれ
    これをゲットしておくと良いかもしれませんね。


    ELECOM 2nd iPod suffle専用AC充電器 AVD-ACAS1WH

    普通、iPodからMacへ、と向かうものですけど、私の場合はMacが
    新しくなってiPodも新しくしたくなった、という妙な順序なのでした。(笑)

    Filed under: Start Mac
    2007/03/21 9:06 pm | 2 Comments
  • 012月

    本屋さんで新しい雑誌「REBOOT」というのを見つけました。

    478979797X REBOOT 2007 FEB.―30~40歳代男性のための”こだわり再起動”マガジン (2007)
    ソニー・マガジンズ 2007-01

    by G-Tools

    30~40歳代の男性向けに、こだわりを「再起動」させようという内容の
    雑誌だそうです。

    佐野元春さんなど、有名人のインタビューなどもありますが、全体的には
    「モノへのこだわり」を扱ったページが多い印象です。

    「宇宙戦艦ヤマト」やライディーンなど、世代的に懐かしいアイテムも
    いっぱい出てくるので、私たちの世代の方は、つい手を伸ばしてしまう
    かもしれませんね。

    ただ、一部、メーカーのスポンサー記事っぽいものが目に付いたり、
    カメラでいうと「広角と高倍率のズームレンズでワンランク上の表現力」
    とか言われると、うーん、まだまだ「こだわり」が浅いように感じるのは
    私が濃すぎるからかもしれません。(^^;

    Filed under: Book
    2007/02/01 9:52 pm | REBOOT はコメントを受け付けていません
  • 2812月

    紗羅のコンパクトデジカメは今のところ、SONYのDSC-U10なのですが、
    さすがに今の時代となってはケータイのカメラのほうが高性能な
    くらいなので、持ち歩くことも減ったようです。

    ただ、やはりケータイのカメラは、あくまでも「おまけ」でして、
    撮る喜びとか楽しさっていうのは、何故かないんですよねぇ。

    そんな中、新しいコンパクトを色々物色していたのですが、紗羅は
    このところ、どうやらオリンパスがお気に入りの様子。
    まぁ、メイン機がE-300ですし、私も銀塩でオリンパス好きになりつつ
    ありますからね。

    てっきり高感度も手ぶれ補正も弱いのかと思っていたら、最新機種は
    両対応の「OLYMPUS μ750」という機種があるではないですか!


    【送料無料】
    オリンパス(OLYMPUS) CAMEDIA μ750 ライムグリーン

    CCDシフト式で、レンズも36~180mm相当の5倍ズーム、高感度も
    一応ISO1600まで対応と、なかなかのスペック。
    おまけにかなりコンパクトでデザインも良いし、生活防水なのも良いですね。

    レンズは広角端はF3.3ですが、望遠端でF5.0は頑張ってるほうでしょう。
    高感度もオートではISO400までですが、手ぶれ補正と併用なら、
    十分役に立ってくれそうです。

    まだお値段がそこそこですけど、もう少し安くなったら、買い換えて
    あげたいなと思っています。

    Filed under: Photo
    2006/12/28 11:55 pm | OLYMPUS μ750 はコメントを受け付けていません
  • 2112月

    デジカメ中心の方はあまり意識されていないかもしれませんが、
    最近はめっきりフィルムが高くなり、数や種類もかなり限定されて
    きています。

    そんな中、意外にコストパフォーマンスが良く、デジタルとは一線を画す
    表現ができるのは、モノクロではないかと。

    最近、そういう気持ちも強くなったので、モノクロフィルム、そして、
    それに合わせたY2のフィルタをゲットしてきました。


    FUJIFILM ネオパン400 PRESTO 24枚撮り


    Kenko 黒白用フィルターMC Y2・YA3・R1フィルター各種

    もちろん、モノクロの魅力はデジタル一眼レフでも、楽しめます。
    最近のモデルですと、Nikon D80やEOS Kiss Digital X、SONY α100などは
    モノクロモードを装備しています。

    また、E-330なら液晶画面もモノクロで確認できますから、さらに便利かも。
    今なら、2万円キャッシュバックもあるし、このところオリンパス好きな私も
    惹かれるところです。

    B000EBML9I OLYMPUS デジタル一眼レフカメラ E-330 レンズキット
    オリンパス 2006-02-25

    by G-Tools

    また、カメラにもよるかもしれませんが、モノクロモードにしておいて
    RAW+JPEGの同時記録にしておけば、RAWのほうはカラー情報も残っていて
    二通りの楽しみが味わえるかもしれませんね。

    私のデジタル一眼レフはどちらもモノクロモードがないので、*ist DSで
    ちょっと実験をしてみました。

    まずは、普通にカラーで撮って、彩度のみ除去した写真です。

    実画像サイズ 434 x 640 ( 25 kB )
    Exif 情報
    モデル名 PENTAX *ist DS
    ISO 感度 / 露出補正値 200 / 0.0
    露出補正値 0.0
    全 Exif 情報表示…


    次は、Y2フィルタを使うことで、少しだけ堅調になっています。

    実画像サイズ 434 x 640 ( 26 kB )
    Exif 情報
    モデル名 PENTAX *ist DS
    ISO 感度 / 露出補正値 200 / 0.0
    露出補正値 0.0
    全 Exif 情報表示…


    そして、こちらはRAWを使って、チャンネルミキサーで色成分のバランスを
    取ってみたものです。
    これは、ちょっとやりすぎたかもしれません。

    実画像サイズ 434 x 640 ( 27 kB )
    Exif 情報
    モデル名 PENTAX *ist DS
    ISO 感度 / 露出補正値 200 / 0.0
    露出補正値 0.0
    全 Exif 情報表示…


    モノクロは新鮮さもありますし、露出とトーンだけで表現されますから、
    写真を仕上げていく楽しみも味わえます。
    参考となる本もたくさん出ていますし、銀塩派もデジタル派の方も
    試してみられては、いかがでしょうか?

    493145058X ナショナルジオグラフィック プロの撮り方 モノクロ写真
    Richard Olsenius
    日経ナショナルジオグラフィック社 2006-02

    by G-Tools

    Filed under: Photo
    2006/12/21 8:16 pm | 2 Comments
  • 0712月

    土岐麻子さんのブログを見ていたら、アルバム「WEEKEND SHUFFLE」が
    先日で発売になっているではないですか。

    でも、今はSONY MUSICに移籍になってるし、iTSではないだろうなぁと
    思いながら見てみると、なんとちゃんとありますよ。

    土岐麻子 - WEEKEND SHUFFLE

    それも1曲150円なので、アルバムで1200円と、お値段もお買い得。
    これまでシングルでは、たまに利用していたのですが、これは
    買っちゃおう、ということで、購入しちゃいました。

    さすがにアルバム8曲だと、うちの遅いADSLでは少し時間がかかりますが、
    それでも、あるかどうかもわからないCDショップに足を運ぶよりは全然
    マシです。
    おまけに、試聴もできちゃうんですものね。

    ちなみに、購入の作業は私のPC上のiTunesでやりましたが、iTSで
    購入した楽曲は最大5台のコンピュータで聴くことができます。
    うちはPC2台、Mac3台なので、ギリギリですね。(笑)
    http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=93014-ja

    で、Macへの楽曲のコピーは、普通のファイルコピーと全く同じ。
    Windowsの共有フォルダあたりに楽曲のファイルをコピーしておいて、
    それをMacに持って行き、iTunesに登録するだけです。

    もし以前に認証していれば、以後は認証すら不要ですし、最初の
    場合も、iTSのアカウントとパスワードを入力するのみの簡単さ。

    これだけ便利だと、CDショップに行く気が失せるのも分かりますね。
    個人的には、高くても良いから、Apple Losslessフォーマットでも
    購入できるようになると、もっとうれしいかな。

    Filed under: Start Mac
    2006/12/07 9:35 pm | 2 Comments
  • 0512月

    実家のPCはVAIOのだいぶ古い機種なのですが、以前、CPUや
    HDD、DVD-Rドライブ、OSなどを強化して、送ってあげたのですが、
    DVD-Rドライブが故障してしまったようで。

    PCを使うといっても、もっぱらDVDを焼くのに使ってたようで、
    安いDVD-Rドライブには荷が重すぎたのかも。(^^;

    改造しまくりで、もうSONYは面倒見てくれませんから、とりあえず
    うちに送ってもらうことにしました。
    ドライブのピックアップをクリーニングする程度で修理できれば
    良いのですが、ダメならドライブ換装ですね。

    今度は中身がパイオニアらしい「DVM-RXG16FB/B」あたりに
    してあげますかね。

    B000ECX6IC DVM-RXG16FB/B ファイルベイ内蔵 ATAPI接続 内蔵型DVD±R/±RWドライブ (ホワイト)
    バッファロー 2006-02-28

    by G-Tools

    Filed under: PC
    2006/12/05 9:47 pm | 実家PC、ドライブ故障 はコメントを受け付けていません