213月
SONYから、タッチパッド付きのワイヤレスキーボード「VGP-WKB1」という製品が
発売されているようで。
このキーボード、ただのワイヤレスなだけでなく、パームレストにノートパソコンのような
タッチパッドを装備してるんです。
ノートパソコンに慣れてる方にとっては、タッチパッドだけでも十分実用的でしょうし、
膝の上やテーブルの上で「ながら」操作をする時には、便利そうですよね。
マウスも別途、ちゃんと添付されていますから、場所によって使い分けができるのも
うれしいところです。
本来はVAIO用のアクセサリなんですが、XPならOS標準のドライバで使える
みたいなので、他のメーカーのパソコンを使っている方でも、大丈夫そう。
ただし、保証範囲外になるでしょうから、そのあたりは自己責任ということで。(^^;
あと、Macで使えるとうれしいんですけど、さすがにそれは無理かな?
ワイヤレス機能については、2.4GHz帯を使用しているようですが、無線LANとの
干渉が置きにくいような独自の方法を取っているそうで、すでに無線LANを
利用されているところでも、安心して使えそうです。
133月
もういっちょ、「702NK」ネタを。(笑)
「702NK」はの折りたたみ式ではなく、ストレートの携帯なんですよね。
私が最後に使ったストレート携帯はSONYの「SO502i」でして、
ある意味、これが一番好きだったかもしれません。
ストレートだと、キーロックが非常に重要になってくるわけですが、
「702NK」もしっかりロック機能はあって、それも長押しではなく、2キーストロークで
設定するので、ささっとロックできて、なかなか便利です。
ただ、他の操作もそうですが、表記がわかりづらいので、他人に貸してもきっと
操作できないんじゃないかと。(^^;
最初、受話ボタンですら、迷ったくらいですもの。(笑)
あとは、どうしても画面が傷つきやすいでしょうし、本当はケースに入れたほうが
良いのかも。
PDAみたく、XIGMAの本革ケースあたりに入れると、良いかもですね。
【予約】XIGMA本革携帯カバー(702NK用)
カバー付けちゃうと、見かけも中身も、ほとんどPDAそのものになっちゃいますけどね。
103月
Linuxの生みの親「リーナス・トーバルズ」氏がメインマシンとして
Power Mac G5のDual 2GHzを使っていると、語ったんだそうで。
※記事の参照元は、オーストラリアのZDNetです。
http://www.zdnet.com.au/news/0,39023165,39183867,00.htm
とはいっても、もちろんMac OS Xを使ってるわけではなく、当然Linuxが
動作してるようですけどね。
仕事がらみの理由だそうですが、技術的な興味もあってとのこと。
考えてみれば、Windows以上に多彩なOSが動作するマシンでもあるんですよね。
Virtual PCの出来も良いですから、速度を気にしなければPC用のOSだって
動作させられるわけですし。
SONYとIBMが開発中のCELLプロセッサもPowerPCとコード的には互換が
あるようですし、次期XboxもPowerPC系ですものね。
今後は、PowerPCの知識を身に付けておくと、良いかも!?
103月
京セラが海外の一部地域を除いて、デジカメ事業から撤退するんだそうで。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2005/03/10/1143.html
現在発売中のモデルも夏頃には生産終了するんだとか。
確かに今ひとつヒット作に恵まれてなかったですからねぇ。
銀塩のほうは「検討中」ということですが、限りなく撤退に近い匂いがします…。
元々、ヤシカを買収したわけですけど、カメラという趣味性を理解しきれていない
体質も災いしたのかもしれませんねぇ。
SONYや海外メーカーへの買収の噂もあるようですが、はたして顛末は
どうなるのでしょうか?
それはさておき、今のうちに安くなったCONTAXブランドをゲットしておくのも
良いかもですよ。
コンタックス デジカメ400万画素以上TVS DIGITAL
083月
Sony Styleを見ていたら、ネットワークウォークマンに「NW-E507/N」という
機種を発見。
SONY NW-E507/N
これ、なかなかカッコイイですよね~。やっとSONYらしい製品が出てきたかも。
1GBでFMチューナも付いて、22800円なら、お値段もまぁまぁかと。
ただし、このモデルはヘッドホンが付属してませんけどね。
MP3もATRAC3plus形式には変換されず、ちょっとした形式変換だけで、
そのまま転送されるので、再エンコードなどの手間はなくて、まぁ許せる範囲です。
SONYらしく、内蔵充電池で最長約50時間連続再生ができたり、
たった3分の充電で3時間も再生できるところなどは、さすがという感じです。
ジョグダイヤルや3行有機ELディスプレイも、iPod shuffleへのアンチテーゼ
といった感じです。(笑)
Appleの一人勝ちだけでも面白くないですし、SONYにも頑張ってほしいところです。
053月
sonaこと、ユンソナさんがアルバム「song bird」を発売されてるので、
早速、聴いてみました。
シングルの時もなかなか好印象だったんですが、今回のアルバムはさらに
落ち着いた雰囲気が良い感じです。
特に4曲目の「はちみついろ」から6曲目の「コエヲキカセテ」あたりの雰囲気は
かなりオススメではないかと。
まだまだ日本語がたどたどしい感じは確かにありますけど、普段、テレビで
見せるsonaさんのイメージとは違った世界を聴けるかと思います。
ちなみに、下のサイトでは全曲、試聴もできますので、一度聴かれてみては
いかがでしょうか?
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/SMER/sona/SECL-150/