122月
みんぽすさんからお借りしたソニーのPCMレコーダ「PCM-M10」が
届いたので、早速開封です。
10432-604-154760
色はレッドでしたが、意外と落ち着いていて良い感じです。
大きさは写真の通り、iPhoneとほぼ同じくらいの大きさ。
厚さは結構ありますが、そのほうがかえってグリップしやすいでしょう。
画面はモノクロ液晶で、以前使っていた同じソニーのポータブルDAT
「TCD-D8」を思い出します。
今でも父親のところで稼働していますが、電池の持ちはあまり良くないですね。
あれは単3電池4本駆動でしたが、こちらのM10は単3電池2本です。
それで約46時間も録音可能らしいですから、モーターなどの駆動部が
ないのが功を奏しているようです。
とりあえず最高音質の24bit/96kHzに設定して、うちにある電子ピアノ
KORG C-700に接続して速攻で録音してみました。
掲載の都合もありますので、これをMP3にして載せてみますが、
やっぱり専用のオーディオ機器だけに安定した音です。
下の再生ボタンを押すと、再生されます。
[audio:https://www.sara-mac.com/wp-content/uploads/2010/02/chopin_waltz.mp3|titles=chopin_waltz]
編集ソフトやMacでの取り扱いについては、また後日のレポートということで
まずはかなり好印象のスタートです。
これからいろんなものを録音してみたいと思います。
10432-604-154760
Filed under: Mono Fellows
122月
今月は誕生日もあるので、いろいろ欲しいものを検討していたのですが、
やはりカメラ好きですから、ここでデジタル一眼レフの追加も考えました。
今はNikon D300とSONY α700、そしてOLYMPUSのE-300という体制です。
「それだけあれば十分なのでは?」というご指摘はもっともなのですが、
それでもついつい欲しくなるんですよね。
一番最初に候補になったのはPENTAXのK10Dです。
お値段も下がってきていましたし、以前持っていた*ist DSも良いカメラ
でしたからね。
【送料無料!】【中古】《並品》PENTAX K10D
ちょうどそんなタイミングで、上で貼ったものよりもさらに安い出物が
あったので、お店に問い合わせてみたのですが、一部破損があるようで、
せっかくの防塵防滴を考えると、おすすめできないとのことでした。
ちゃんと商品の欠点を説明してくださるのはうれしいですね。
そして、もうひとつの候補はE-520です。
【送料無料!】【中古】《並品》OLYMPUS E-520
E-300は今でも素晴らしい描写なのですが、常用するにはつらい部分も
結構あります。
そのあたりをE-520ならカバーできるかなぁと。
ただ、最近はマイクロフォーサーズしかモデルチェンジしていないですし、
そもそもマイクロフォーサーズ機もどんどん値下がりしてますからねぇ。
DMC-G1あたりはボディだけだと、オークションでは1万円台ということも
あるみたいですし。
おそらくレンズだけを残して、ボディを出品されていらっしゃるんでしょうね。
私はきっとマウントアダプタで遊ぶことが多いと思いますが、そもそも
どのマウントで遊ぶのか、というのも選べないかも…。(^^;
そんなこんなでいろいろ考えましたが、決定打に欠ける感がありますし、
デジタルは流れが早くて難しい面もありますから、今回は見送ることにしました。
もちろん、今後もチェックはしていくと思いますけどね。
で、別のモノは注文しましたので、届いたらまたレポートしたいと思います。
Filed under: DigitalPhoto
112月
ソニーのちょっと古いデジカメ「DSC-S30」がジャンクコーナーに
あったので、ゲットしてきました。
正直、あまりカメラが気になったというわけではなく、バッテリーが
付属してたんで、もし壊れていてもそっちが欲しいなぁという動機です。
ハンディカムでも使われてるし、バッテリーだけでもかなりの金額ですからね。
この電池、形状はα700の電池とそっくりなんですが、ちょっとだけ
変更されていて、α700では使用できません。
これがどうにかなれば、もっと良いんですけどね。
といいつつも、カメラ本体も動作チェックしてみますと、問題なく動作。
これでワンコイン価格というのもかわいそうなものですねぇ。
ちらっと撮影してみましたが、特にモノクロが良い感じでした。
可動式の液晶もかなり作りが良いですしね。
現行だとHX1が可動式だけど、あれより可動域が広いですし。
出番は多くないかもしれませんが、少し持ち歩いてあげようかな。
072月
HDR合成ソフト「HDR PhotoStudio」がMacに対応したので、早速、
体験版を試してみました。
私はあまりHDRは使わないのですが、このソフトのHDR出力はかなり
自然な感じで、RAW現像ソフトとしても使える感じです。
画面はシンプルで、Photoshopのプラグインみたいな画面です。
もちろん、実際は単体アプリです。
RAWへの対応状況はNikon D300はOKでしたが、SONY α700のファイルは
開けませんでした。
操作性はかなり独特ではありますが、色温度や露出、コントラストなど、
現像に必要なパラメータは一通り揃っています。
個人的に役立ちそうだったのは「Veiling Glare」という機能。
逆光やレンズの曇りなどで白浮きしてしまった写真をうまく補正できます。
他のパラメータでもコントロール可能ではありますけどね。
で、実際にこのソフトで現像した写真がこちら。
RAW1枚からの生成なので、暗部のノイズが結構出ていますが、
HDRという感じではなく、自然に仕上がっているかと。
比較のため、Lightroomで現像した写真も貼っておきましょう。
なかなか良くできたソフトだと思いますので、30日のトライアル中に
複数枚を使ったHDRも試してみようかな。
もちろん、Windows版もありますので、良かったらお試しあれ。
062月
うちにも一応、ムービーカメラがあるのですが、どこにしまったか
わからないような状況で、最近は動画をほとんど撮っていません。
昔はCanonのレンズ交換式ビデオカメラ「LX-1」も使ってたのになぁ。
デジカメで撮ることもありますが、うちにある機種だと640×480が
最高です。
地デジ並みとはいかないまでも、もう少し動画に強いモデルがあったら
良いかもしれないなぁと、ちょっと調べてみました。
ちょうど市場もそんな雰囲気なのか、ここ最近発表になった機種は
HD動画に対応するものが増えていますね。
その中でも私が気になったのはSONYの「DSC-HX5V」です。
【予約受付中】デジタルスチルカメラDSC-HX5V ブラック
以前のHXシリーズと比べてコンパクトですが、フルハイビジョン対応で
10倍ズームというのも動画には向いていそうですね。
手ぶれ補正も動画対応のモードが用意されてるようですし。
もちろん、専用のムービーカメラや一眼レフでの動画とまではいかないかも
しれませんが、気楽さや価格を考えると結構魅力的かも。
問題は普段どれくらい動画を撮るニーズがあるかですが、そこはまず
手持ちのデジカメでいちばんまともそうな機種で、しばらく積極的に
動画を撮ってみようかと思います。
Filed under: DigitalPhoto
301月
MBSで毎月プッシュしていた曲を集めたアルバム「すごく おいしいうた」が
リリースされたようで。
(リンク、音が鳴りますので注意を)
収録曲は以下のとおりです。
1. My Special Day / Dew
2. ナナ / かりゆし58
3. 恋バス / 矢井田瞳&恋バスBAND with 小田和正
4. アイツムギ / 城南海
5. BLESS / 植村花菜
6. 春春春 / PENGIN
7. Thank you / Dew
8. 大丈夫 / jimama
9. 愛の雫 / まきちゃんぐ
10. 僕らの海 / しおり
11. アイタクテ / 和紗
12. 愛燦燦 / 中孝介
13. 明日の空 / おいしいうたファミリー
基本的にはソニー所属のアーティストさんを集めたようですね。
相変わらずソニーはiTSでの配信をしてないので、CDでしか購入
できないのが残念だなぁ。
このアルバムにも参加している中孝介さんの新しい配信シングルも
iTSがないのでキビシイですし…。
iPadでのiBookの件もそうですし、日本の著作物の扱いもそろそろ
グローバル化すべきなのではないかなぁと感じてみたり。
それはともかく、収録アーティストさん、私が気になっている方が
かなり多いかも。
もちろん、初めて知る方もいらっしゃるので、これをきっかけに
聴いてみようかなぁと思ったりしています。