1212月
今日は休みだったので、ちょっとどこかに行ってみようかなぁという
ことになって、色々と行き先を検討しました。
映画や美術館も候補には挙がったんですが、タイミング的に今日が
最適というわけでもなかったので、近所の神社にしました。
大きな熊手と破魔矢、そして絵馬がすでに設置されてました。
破魔矢と熊手 posted by (C)MacBS
日本一らしいですけど、どうなのかな?
去年も破魔矢はありましたが、今年は熊手が追加されたようです。
Last Red posted by (C)MacBS
紅葉もかろうじてまだ少し残っていました。
カメラはα700とSIGMAのSA-7を持参。
フィルムもやっと撮り終えたので、明日あたり現像に出してこようっと。
ただ、今回撮り終えたフィルムじゃなく、その前のリバーサルを
先に出そうと思いますけど。
黄色く輝く posted by (C)MacBS
天気はイマイチでしたが、やっぱり撮影は楽しいですね。
イルミネーションもいろんな場所でやってるようなので、そっちも
撮りに行きたいなぁ。
あと、αで使えるマウントアダプタも欲しくなってきた今日この頃。
ただ、M42くらいしかないんですよねぇ。
【M42レンズをソニーαカメラで使う】エレフォト M42-SONYαマウントアダプター【即納】【あす…
先日、家にあるガラクタの中にαのマウント部分があったので、
あれを加工して作ってみるのも良いかもしれないなぁと思っていますが、
さて、上手くいくかな?
1112月
だいぶ前にBSで放映された、並木隆さんが大分を巡る番組を
先日やっとGyaO!で拝見しました。
並木さんらしいマクロレンズでの切り取り方が結構参考になりました。
以前、デジタルフォトのフォトコンでいただいたコメントの意味が、
番組をみて、今さらながら「なるほど」という風に感じました。
Canonの協賛なので、番組中では新しいマクロレンズがずーっと
登場しています。
◎[ポイント3倍!]★☆★☆キヤノン EF100mm マクロ F2.8L IS USM 【数量限り】リミテッドBOX付…
大抵のシーンでは、これにフードを付けて使われていらっしゃったのですが、
これが結構新鮮でした。
このフードに手を添えることで、ブレを抑止されてるんですね。
考えれば当たり前のことなんですが、少し長めのフードだと
かなり効果がありそう。
三脚をほとんど使わない私としては、早速使わせてもらおうと、
手持ちのフードの山から、良さそうなものを装着しちゃいました。
マクロにフード posted by (C)MacBS
とりわけ、100mmクラスの望遠よりのマクロだと効果が絶大そう。
フィルム用は何本か持ってますが、αにも欲しいなぁ。
【送料無料!】《中古良上品》SONY 100mm F2.8 Macro
撮影自体もとても参考になったので、普段気づかない被写体を探して、
撮り歩いてみようかな。
0612月
年内で活動休止する絢香さんのラストライブとなる予定で、
先日開催された「MTV Unplugged ayaka」が早くも年明け早々、
DVDとBlu-Rayでリリースされるそうで。
うちはまだBlu-rayの再生環境がないし、CDも欲しいから、
DVD版かなぁ。
MTVのサイトで、ちらっと試聴できましたが、やっぱり良い感じ。
しっかり休養してもらって、また新しいステージで聴かせてくれたら
良いなぁと思います。
あと、話は逸れますが、そろそろBlu-rayの再生環境も欲しいかな。
PS3が本命のような気もしますが、録画環境とともに整備するのも
良いかもしれませんね。
0112月
SONYのデジカメで、画面が紫色っぽくなったり、真っ暗になって
何も写せないという症状が以前、かなりの機種で発生しました。
他のメーカーでも同様の症状が出たのですが、これにより、撮像素子の
無償交換修理が実施されていましたが、その一部が終了したようです。
終了したのは以下の機種だとか。
● DSC-P2 ● DSC-P31 ● DSC-P32 ● DSC-P7
● DSC-P71 ● DSC-P72 ● DSC-P8 ● DSC-P92
● DSC-P10 ● DSC-U10 ● DSC-U20 ● DSC-U30
● DSC-U60 ● DSC-V1 ● MVC-FD100 ● MVC-FD200
● MVC-CD250 ● MVC-CD400 ● MVC-CD500
これらの機種については、12月1日以降、通常修理扱いとなるそうです。
だいぶ前の機種が中心ですから、CCDの部品在庫が少なくなったとか、
そういう理由なら納得もいくのでしょうけどねぇ。
なお、その後、追加になっていた以下の機種は、まだ受付中だと
思います。
● DSC-F88 ● DSC-M1 ● DSC-T1 ● DSC-T11
● DSC-T3 ● DSC-T33 ● DSC-U40 ● DSC-U50
そもそも「リコール」という呼び方をしていないですし、ひっそりと
告知されているので、知らずに使ってたり、故障と思って廃棄
してしまった方も多いんだろうなぁ。
まぁ、これは別にソニーだけを責めるものでもなく、どことは
言いませんが、ほぼ同じ症状が出ているのに、無償修理対象にすら
していないメーカーもありますからねぇ。
ともあれ、まだ修理対象の機種をお持ちの方は、再チェックして
おくことをオススメいたします。
Filed under: DigitalPhoto
2711月
先日からソニーのカメラをゲットすることが続いていますが、今回もまた
SONYのコンパクト「DSC-T33」です。
SONY DSC-T33 posted by (C)MacBS
先日のDSC-T9は手ぶれ補正がおかしかったですが、こちらは最初から
手ぶれ補正がないので、問題なし。
バッテリーはT9と共通なので、先日ゲットした互換バッテリーが役に立ちました。
限定コラボ企画ソニー/Sony NP-FT1互換バッテリー
最近、この手の屈曲光学系の機種が良くジャンクコーナーにある印象ですが、
やはり複雑なわりにコンパクトということもあって、故障しやすいんでしょうか。
あと、なんだかんだいって、明るいレンズの機種のほうが人気が高いという
一面もあるのかも。
個人的にはコンパクトは、まずは持ち歩きの便利さが重要だと思ってるので、
スライドカバー系の機種は好きなんですけどね。
それなら、カメラ付きケータイで十分というのもあるのかなぁ?
ともあれ、鞄の中に入れておくには非常によいサイズなので、しばらく
持ち歩いてみたいと思っています。
2411月
最近、ソニーのデジカメのゲットが多くなってる気がしますが、
今度もそんなソニーのコンパクト「DSC-T9」です。
SONY DSC-T9 posted by (C)MacBS
この機種の特徴は手ぶれ補正なんですが、実はそこに不具合が。
電源を入れると、異常な振動をしてしまって、手ぶれ補正どころか
逆に手ぶれを引き起こしてしまうんです。
あと、付属していたバッテリーも深放電しているのか、まったく
充電できない状態になっていたので、互換バッテリーをゲットして
みました。
限定コラボ企画ソニー/Sony NP-FT1互換バッテリー
そして、肝心の手ぶれ補正ですが、分解しまして、内部の
手ぶれ補正回路に接続されている配線を外しちゃいました。
以前、別の機種でも似た症状を体験していたので、すぐにわかりました。
オススメできる方法ではないので、あえて伏せておきますが、
液晶に「E:62:10」というエラーメッセージが点滅表示され続ける
ものの、撮影はバッチリできるようになりました。
もちろん、手ぶれ補正は効きませんけどね。(^^;
それにしても、別の機種でも同様の症状が出ているということから
考えると、この手の故障は起きやすいのかな?
コンパクトなサイズにズームなども入ってるわけですから、
どうしても耐久性には無理があるのかもしれませんね。
最新のTX1あたりでは解消されていると良いなぁ。
■ソニー【SONY】1060万画素デジタルスチルカメラ DSC-TX1★送料無料【DSCTX1】